「ものづくり成果コーナー」は、「ものづくり補助金事業」で得た成果を発信・普及することを目的としたサイトです。

商品・技術・サービス一覧

ものづくり補助金事業で得た成果をもとに、
事業化を行った商品・技術・サービス情報を紹介します。

sanesu_238x169.jpg

商品・技術・サービス一覧

ものづくり補助金事業で得た成果をもとに、
事業化を行った商品・技術・サービス情報を紹介します。

転造とホブによる小型歯車の加工

株式会社ハヤシセーラ

小数歯の転造加工歯車、ポンプ用小型歯車

担当者名 営業部 課長 有村 亮
補助事業との関係 ロボット市場の先進国から新興国への移動や新たな需要の発生にともない、価格競争力の必要性が問われている中で、生産性にすぐれコストダウン効果の高い転造技術と、加工精度の高いホブ加工を選択的に運用することで減速機生産の合理化を図ることができた。
補助事業の名称 転造とホブ加工によるロボット用精密減速機のコストダウン化

商品・技術・サービス概要

先進国での需要拡大が牽引となって成長してきた産業用ロボット市場は、中国を筆頭とする新興国に市場が移ろうとしている。また国内市場では、主力であった自動車・電気業界での需要が減少し、新たな市場として食品、医薬品、日用品等の一般消費材業界が注目されている。これらに共通する課題は、いかにして低価格市場への対応を実現するかということが中心になる。

 転造に関する技術開発を繰り返しながら新しい市場への進出を模索していた弊社は、ロボットの減速機として、小数歯の小型スプラインシャフトを適用するための転造技術開発に着手した。主要な動機はやはりコストダウンニーズへの対応である。

 転造技術、金型設計など数々の思考錯誤の結果、業界では困難とされていた小数歯歯車の開発に成功し、新規導入したホブ加工と有機的に連携し、高精度、低価格等両者の長所を活かした幅広いセレーション製造事業を展開する。

株式会社ハヤシセーラ(5122001013476)

  • 東大阪市
  • 鉄鋼・非鉄金属・金属製品製造業
電話番号:072-980-7884

セレーション・スプラインシャフト、ATM用機構部品、その他精密シャフト

DSC03448.JPGDSC03447.JPGDSC03449.JPG

 

創業以来培ってきた精密加工技術を基盤とし、自動車関連、ATM(現金自動預払機)関連部品などを月に45万本製造している。各種金属の切削においては、機械の選定、治工具の製作、切削条件、バイト・チップの形状、切削油にいたる細部まで配慮した技術を蓄積している。またロートフロー転造においては、インボリュートスプラインおよびセレーションを低コストで生産することが可能であり、豊富なダイスの組み合わせによって、複数の同時転造も可能である。

 製品の品質と生産体制においては、TPS(トヨタ生産方式)を導入し、またマネッジメントシステムの国際規格であるISO14001およびISO9001を認証取得するなど、QCD(品質、コスト、納期)すべてにおいて満足いただけることを使命と考えています。

 最新の技術・商品としては、転造では困難とされていた小数歯歯車加工技術の開発に成功し、新たにロボット分野への参入を果たす計画を進めているところです。

役職・代表者名 代表取締役社長 林 秀樹
住所 〒579-8014 大阪府東大阪市中石切町7-4-52
設立年月日 1959/06/12
資本金(出資金) 2000万円
従業員数 41名
所属組合・団体名称 東大阪商工会議所

株式会社ハヤシセーラの取り扱い商品・技術・サービス

転造とホブによる小型歯車の加工

小数歯の転造加工歯車、ポンプ用小型歯車

株式会社ハヤシセーラに問い合わせる

電話で問い合わせ

TEL:072-980-7884

メールで問い合わせ

下記内容で 株式会社ハヤシセーラ にお問い合わせします。
よろしいですか?

お名前
電話番号
メールアドレス
お問い合わせ内容

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー同意済み

プライバシーポリシー

大阪府中小企業団体中央会(以下「本会」といいます)は、本会が管理・運営するものづくり成果コーナー(https://maido-monoseika.jp/)の全てのウェブサイト(以下、「本ウェブサイト」といいます)の上で提供するサービスにおける個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます)を定めています。本会は、「登録企業」及び「閲覧者」(以下利用者)に本ウェブサイトを安心してご利用いただけるよう、本会の個人情報保護方針に基づき、利用者の個人情報を慎重に取扱い、適切な管理・運営に努めてまいります。

本ポリシーでは、本会の本ウェブサイトにおける個人情報の取扱いについてご説明しており、本ウェブサイトをご利用いただく利用者は、本ポリシーの内容にご同意いただいたものとします。

(個人情報とは)

本ポリシーにおいて、「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。

(個人情報の収集と利用)

利用者が本ウェブサイトをご利用される際、利用者を特定できるような氏名、住所等の個人情報をご提供いただく必要は原則としてありません。ただし、本ウェブサイトでご提供している以下のサービスのご利用には、利用者の個人情報をご登録いただくものがあります。

個人情報をご提供いただくサービス

  1. 企業・団体・商品・技術情報等の登録
  2. ご意見・お問合せ情報
  3. マッチング、引合い等のお申込み
  4. 本会のサービスご利用における各種お申込み

ご提供いただく個人情報の例

  1. 氏名
  2. 会社名・団体名、役職名
  3. 郵便番号、住所、電話番号、ファックス番号
  4. 電子メールアドレス
  5. その他各種サービスの提供に必要な情報

収集した個人情報は、以下の目的のために利用させていただきます。

  1. サービスの提供、サービスのご利用にあたってのサポートを行うため
  2. 本会に関する情報をお知らせするため
  3. サービスをより充実した価値あるものにするための基礎データとするため
  4. その他、いただいたお問合せに対する回答を行うため

本会は、ご提供いただく個人情報について、上記の目的及びご提供いただいた際に利用目的としてご同意いただいた目的以外に使用することはありません。これらの目的以外に利用する必要が生じた場合は、事前に利用者にその旨を通知いたします。なお、利用者が個人情報のご提供をご希望されない場合には、ご自身の判断により、提供を拒否することができます。しかしながらその場合、本会のサービスをご利用になれないことがありますので、あらかじめご了承ください。

(個人情報の照会等)

ご提供いただいた個人情報について、照会、訂正、削除等を希望される場合には、本ポリシーのお問合せ窓口までお知らせください。当該のご希望が利用者ご本人によるものであることが確認できた場合、合理的期間・範囲内で開示、訂正、削除等を行います。

(個人情報の第三者提供)

本会は、以下のいずれかに該当する場合を除き、利用者からご提供いただいた個人情報を第三者に対して開示することはありません。

  1. 利用者の同意がある場合
  2. 法令にもとづき開示しなければならない場合
  3. 本会が業務委託先に必要な範囲で開示する場合(ただし、この場合本会は業務委託先に対し、個人情報の適切な管理と漏洩等の防止を契約等により義務付け、個人情報を保護します。)
  4. 統計情報(都道府県別、業種別、年齢別利用者数等)として、利用者個人を識別できないデータに加工した場合

(クッキー(Cookie)) 

本ウェブサイトには、クッキーを使用して提供されるサービスがあります。当会は、Cookieにより利用者が使用されているコンピュータを識別することが可能ですが、本ウェブサイトから利用者が個人情報を入力しない限り、利用者を特定することはできません。また、本ウェブサイトをご利用になった際に使用されたCookieにより、個人情報が他のサイトに流出することはありません。なお、利用者は、ご利用のウェブブラウザの設定を変更することでCookieを無効にすることができますが、その場合、本ウェブサイトのサービスのご利用いただける範囲が限定されることがありますので、あらかじめご了承ください。

※クッキー(Cookie)とは、ウェブサーバから利用者のウェブブラウザに対して送信される英数字からなる情報です。この情報は、利用者の ID カードのような役割を果たし、利用者のパスワードや設定情報等を記録しておくことができます。これによって利用者が再度ウェブサイトを訪れた際、利用者を識別し、設定状況等を再現することが可能になります。なお、Cookieには個人を特定する情報は含まれていません。

(個人情報の管理)

本会は、合理的な技術的施策、及び各役職員に対する啓発活動を行なうことにより、個人情報への不正なアクセス、個人情報の漏洩、改ざん等の防止に努めます。しかしながら、インターネットにおいて絶対的なセキュリティを保つことは可能ではありません。本ウェブサイトを通じた本会とのコミュニケーションにおいて個人情報の保護を完全に保障することはできかねますので、あらかじめご了承の上、利用者の個人情報は、利用者ご自身の責任においてご提供ください。

(アクセスログ)

本ウェブサイトでは、アクセスされた利用者のIPアドレス、アクセス日時、リンク元、アクセスしたファイル、使用しているウェブブラウザ等の情報をアクセスログとして記録しています。このアクセスログは、利用者個人の特定を目的としたものではなく、本ウェブサイトをより使いやすく改善するための資料として活用させていただくものです。このアクセスログを収集した個人情報と紐付けて利用 することはありません。

(リンク先の個人情報の取扱い)

本ウェブサイトには、他の事業者が運営するサイトへのリンクが含まれます。リンク先のサイトにおける個人情報の取扱いは、当該リンク先によるものとし、本会では責任を負うことはできません。リンクされているウェブサイトが独自に利用者の個人情報を収集する場合もありますので、利用者ご自身の個人情報のお取扱いには十分ご注意いただき、それぞれのウェブサイトのプライバシーポリシーをご確認されることをお勧めします。

(本ポリシーの改訂)

本会は、本ポリシーの内容を変更することがあります。本ポリシーを変更した場合、本会は変更後のプライバシーポリシーを本ウェブサイト上に公表し、改訂日を更新します。改訂したポリシーを本ウェブサイト上に公表した後、利用者が初めて本ウェブサイトをご利用された時点で、変更後のプライバシーポリシーに同意いただいたものとします。

(本ポリシーに関するお問合せ窓口)

本ポリシーに関するお問合せについては、下記の窓口でお受けします。

大阪府中小企業団体中央会 ものづくり中小企業支援室
電話: 06-6947-4378

 2017年 11月27日 制定