「ものづくり成果コーナー」は、「ものづくり補助金事業」で得た成果を発信・普及することを目的としたサイトです。
最終更新日:2023/02/09
最終更新日:2023/02/09
第52回店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2023」に出展します。 会期:2023年2月28日(火)~3月3日(金) 会場:東京ビッグサイト 東展示棟 詳細:https://messe.nikkei.co.jp/js/ 展示会当社紹介…
最終更新日:2022/11/23
最終更新日:2022/11/23
弊社の@トイレが、日本インダストリアルデザイン協会(JIDA)の2022年第24回デザインミュージアムセレクションに選ばれました。 http://jida-museum.jp/collection.html/selection.html/selection24 たくさんの大手有名企業の製品…
最終更新日:2022/10/17
最終更新日:2022/10/17
10/27(木)~30(日)に、弊社含む堺市内の中小企業も参加する オープンファクトリーイベント「FactorISM2022」を開催致します。 『FactorISM 2022』とは、普段なかなか足を踏み入れることができない、 ものづくりの現場を体験できる工場見学…
最終更新日:2022/08/10
最終更新日:2022/08/10
7月10日(納豆の日)、地元大東市の御領地区で「納豆大直売会&てくてくマルシェ」というイベントが3年ぶりに開催されました。 強化ダンボールのステージは、あおぞらヨガや歌のステージとして、また段ボールのお城は、元気な子供たちの追いかけっこやお絵かきに活用して頂き、 850人以上の方のご来場…
最終更新日:2022/07/22
最終更新日:2022/07/22
大阪産業局 モビオ 発行雑誌 「MOOVPRESS」にて東福鍛工きみえ副社長が表紙に! さらに対談をさせていただいておりますよ! 対談の様子はyoutubeで動画配信もしております。 女性がものづくりの業界で働くということ 女性ならでは…
最終更新日:2022/06/27
最終更新日:2022/06/27
6月9日、日刊工業新聞で、弊社が新たに開発したごみ拾い用のトングが紹介されました。 このトングは、島根県隠岐の島の方から、毎週末、子供たちと海辺で海洋プラスチックゴミを拾う為のトングを段ボールで作れないかとの依頼から開発が始まりました。 プラスチックの代わりを段ボールでというお話は沢山頂…
最終更新日:2022/06/09
最終更新日:2022/06/09
かねており建設を進めておりました本社工場が お蔭様をもちましてこのほど完成いたしました。 本社工場は、これまで2拠点で行っていた工程を1か所に集約することにより、社内間移動や余分な梱包資材を削減したり、天井には遮熱材を使用しエアコンの使用率を下げるなど、SDGsを考慮した工場となって…
最終更新日:2022/06/06
最終更新日:2022/06/06
日時:6月7日(火) 10:00~17:00 6月8日(水) 10:00~16:00 場所:マイドームおおさか 3階展示場 ブース番号:3階72番 日時:6月7日(火) 10:00~17:00 6月8日(水) 10:00~16:00 場所:マイドームおおさか 3階展示場 ブース番号…
最終更新日:2022/03/22
最終更新日:2022/03/22
全国の中小企業の承継予定者(アトツギ)138人のエントリーの中から、「第2回アトツギ甲子園」に ファイナリストとして当社喜井翔太郎が出場し、アフターコロナにおいて飲食店の集客を支援する 「看板ワンストップサポート」というローンチ前の新規事業についてピッチしました。 &…
最終更新日:2022/02/21
最終更新日:2022/02/21
2021年12月8日~10日に開催されました 【中小企業 新ものづくり・新サービス展 】 に出展致しました。 場所 : 東京ビッグサイト 東7ホール ブースNO. K-54 皆様のご来場誠にありがとうございました。